

あなたのふるさと募集します
コンテスト投稿写真
毎日通った通学路、毎年見ていた桜の木、
大好きなふるさとの味から、
家族や友人と過ごした思い出の場所まで…
皆さんの心の中にある”ふるさと”の風景を
作品として表現してみませんか?
年齢、職業、プロ・アマチュアは問いません。
沢山のご応募、お待ちしております。
賞品
受賞作品は、公式Instagramほか、
ケーブル4Kが展開するSNSおよび
WEBサイトへ掲載させていただきます。
また、副賞として素敵な賞品をご用意しております。

SONY VLOGCAM ZV-E10E10L
1名様
描写力に優れたAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ。高精細で美しい4K動画やプロレベルの高画質フォーマットにも対応し、夜景や夕暮れのエモーショナルなシーンでもノイズが少なく、驚くほど印象的なVlog表現や映像撮影を楽しむことができます。

GoPro HERO11 Black
2名様
新しい大型イメージセンサーが、より高画質でより多くのシーンを撮影。AutoBoostと水平ロック機能内蔵のHyperSmooth5.0が、これまでにないなめらかで美しいショットを実現します。

Canon iNSPiC PV-223
3名様
スマホから直接プリントできるので、パーティーやイベントで、友だちと撮った写真をその場ですぐにプレゼントしたり、かざったり大活躍。 携帯できるからプリントしたい瞬間を逃さない、スマホ専用のミニフォトプリンターです。

地域の名産品詰め合わせ
(富山県)
3名様
富山県の名産品10,000円相当をお届けします。
※写真はイメージです
- 商品の発送は2023年6月下旬以降を予定しております。
- 当事務局より受賞のご連絡が届きましたら、賞品発送に必要な住所等のご連絡先をご送付お願いいたします。
審査員

イナガキヤスト
1981年生まれ。富山県在住のフォトグラファー。
富山県内を中心とした様々な風景や、人物の写真をSNSで発表し、話題となっている。
NHK『イナガキヤストの本気旅』、
KNB『眺めのいい時間』、高山県察フォトアンバサダー、射水市公式フォトアンバサダー、Xperiaアンバサダー
応募方法
- 本コンテストはInstagramで実施します。WEBサイトや郵送では受け付けておりません。
- 撮影機材、画角(縦/横、アスペクト比)、撮影時期、応募点数は問いません。
- 1度の投稿で複数枚ご応募いただいた場合、トップに表示されたお写真を審査の対象とします。
- 応募に際しての詳細は下記募集要項をご確認ください。
テーマ |
わたしのふるさと
※本コンテストでは、皆様の心の中にある”ふるさと”を募集いたします。
|
---|---|
応募期間 | 2023年3月1日~5月31日(夜23:59) |
受賞作品発表 |
当コンテストWEBサイト、及び公式Instagramにて発表いたします。
2023年6月下旬ごろを予定。 |
主催 | ケーブル4K(運営:日本デジタル配信株式会社) |
募集要項
【募集規約】
- 本コンテストにご応募いただく前に、以下の注意事項をよくお読みください。
- 本コンテストの応募者は、本コンテストのご応募の時点で、本注意事項に記載の諸条件に同意したものとみなされます。
■ 応募資格
以下のすべての条件に該当する方に限ります。
- 日本国内にお住まいの方で、賞品の発送先が日本国内の方。
- 「ふるさと」公式Instagramをフォローされている方。
-
応募者が未成年の場合、保護者の承諾を得た上で応募してください。
18歳未満の方が応募された場合、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。
■ Instagram投稿について
- 「ふるさと」公式アカウントのフォローが確認できない場合は応募対象外となります。
- アカウント非公開の場合は応募対象外となります。
-
「応募方法」に記載されている指定のハッシュタグを付けて投稿してください。
ハッシュタグがついていない投稿は、応募対象外となります。 -
ハッシュタグは投稿文にご記載ください。
コメント欄のみにハッシュタグを記載された場合は受付できませんのでご注意ください。 -
ハッシュタグは投稿時、または投稿後24時間以内、かつ募集期間内に記載いただいたものが対象です。
投稿後24時間以上経過した投稿は、編集でハッシュタグを追記されても応募対象外となります。 - 受賞候補者には、「ふるさと」公式アカウントからInstagramダイレクトメッセージにてご連絡いたします。「ふるさと」公式Instagramアカウントのフォローを外されますと、ご連絡が届かない可能性があります。
-
後日ご連絡する指定日までに作品の著作権確認用のデータ等を提出いただき、最終的な選考を行います。
選考後、受賞者にはあらためてご連絡いたします。また、落選通知は行いませんのでご了承ください。
なお、受賞・落選の理由に関するお問合せについてはお答え致しかねます。 - 盗作防止のため、受賞候補者には受賞候補作品の「RAWデータ」もしくは「加工前のオリジナルデータ(カメラで撮影したままの状態、何のソフトウェアも使用していない画像データ)」のご提出をお願いします。応募作品のオリジナルデータは削除せずに保管をお願いします。
- 受賞候補者には、当事務局のメールアドレスより、ご連絡させていただく場合がありますので、メールを受信できるようにあらかじめ設定をお願いいたします。
- ご連絡先が確認できない(メールアドレス不通など)場合や、ご連絡後、指定日までにご回答いただけない場合は、理由の如何を問わず、受賞候補者を見送りさせていただきます。
■ 応募について
- 本コンテストの主催は、Instagram,Incではありません。
- ご応募(投稿)いただいた時点で、本注意事項(個人情報の取り扱い、注意事項も含む)すべてにご承諾いただいたものとみなされます。
- 応募者は、応募の際に指定された項目について、正確な情報を入力するものとします。入力いただいた情報のミスによる落選、その他いかなる損害についても一切責任を負えませんのでご了承ください。
- 作品のお持込や郵送でのご応募は受け付けることができません。また送付作品の返送手続きもいたしません。
- 応募作品に関して万一法律上の問題が生じた場合、応募者の責任および負担において、その一切を解決するものとし、主催者は何ら責任を負いません。
- 本注意事項その他公序良俗に違反する、他の応募者に対する誹謗中傷、不利益を与える行為や、応募者が反社会的勢力(またはそれに準ずるもの)に該当するなど、事務局が不適切と判断した場合、本コンテストへのご応募を無効とし、入賞を取り消させていただきます。前記に基づき入賞が取り消された場合、入賞者は、主催者に対して賞品を返還するものとします。当該返還に伴い発生した一切の費用は、応募者の負担となります。
- 本コンテストの選定基準や選考結果に関するお問い合わせは受け付けておりません。
■ 応募作品・著作権等について
- 応募作品は、過去に撮影したものでもかまいませんが、トラブル防止のため他のコンテストなどに応募中または応募予定、あるいは過去に受賞した作品は応募できません。なお、応募者本人が制作された市販していない出版物、本人のSNSやブログなどに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は応募いただけます。
- 応募作品は、応募者ご本人のみにすべての権利(著作権を含む)があるオリジナル作品に限ります。
- 応募作品に、第三者が権利を有する著作物や第三者の肖像が写っている場合は、当該著作物の権利者、またはその肖像ご本人(未成年の場合は保護者)から応募者の責任において事前に承諾を得た上で応募してください。また、神社・仏閣、商業施設などが写り込んでいる場合も、応募者の責任において事前に撮影・応募許諾を得たうえでご応募ください。被写体に看板・ネオンサイン・ブランドロゴ等が含まれる場合や、公序良俗に反すると判断される作品のご応募はご遠慮ください。住所情報が写り込んでいる作品のご応募もご遠慮ください。
- 受賞確定後に、作品を見た第三者から著作権・肖像権の侵害・プライバシーの侵害等の申告があった際には、事務局の判断にて、受賞を取り下げとさせていただく場合があります。
- ご応募いただいた後であっても、応募作品の著作権は原則として応募者に帰属します。
- 色調整、トリミングなどの加工の有無は問いませんが、合成加工、また動画からの切り出し加工を行った写真は応募対象外とします
- 受賞者は、受賞作品を本コンテストおよびケーブル4Kの宣伝広報活動等に使用する目的で、主催者および事務局(事務局が許可した第三者を含む)が、無償かつ無期限に使用、掲載、転載、公衆送信等することを承諾するものとします。応募作品については、撮影者に事前に許諾確認の上、上記同様使用することがございます。応募者は、事務局に対し、著作者人格権に基づく権利の主張を一切行わないものとします。
■ 主催者および運営について
本コンテストは、ケーブル4Kサービスを運営している日本デジタル配信株式会社(以下「主催者」といいます)が主催します。事務局の運営は、日本デジタル配信株式会社、および委託を受けた株式会社ワーリンク(以下「事務局」といいます)が行います。
■ 個人情報の取り扱いについて
- 本コンテストで取得した個人情報は、本コンテストの結果発表や作品を紹介する場合、本コンテストの実施・運営・宣伝広報活動のために業務委託先に業務を委託する場合、そのほか、法令に定められた場合を除き、応募者の同意なく、個人情報を第三者に開示することはありません。
-
本コンテストで取得した個人情報は、以下の範囲で利用します。
-
利用するデータ(個人情報の内容)
- 応募者の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス等、応募時にご登録いただいた情報(以下総称して「個人情報」といいます)。
- 本コンテストで取得した個人情報は厳重に管理され、以下の目的にのみ利用させていただきます。法令により認められた場合を除き、あらかじめ応募者本人のご同意をいただくことなく、以下の目的以外で利用しまたは第三者に開示されることはありません。
-
利用者
主催者、事務局および運輸会社(賞品発送に必要な情報のみ)。 -
利用目的
コンテストに関するご連絡、賞品の発送、応募作品の管理、受賞作品のWEBサイトへの掲載など、コンテストの実施・運営・宣伝広報活動およびこれらに付随する目的ならびに特定の個人を識別できない統計資料を作成する目的。 -
個人情報の保護管理者
日本デジタル配信株式会社 -
個人情報に関するお問い合わせ先
応募者の個人情報について、照会、修正または消去を希望される場合には、主催者までご連絡ください。
-
利用するデータ(個人情報の内容)
■ その他
- 本コンテストの受賞の権利を譲渡・換金することはできません。
- 接続料、通信料など応募に係る費用については応募者ご自身のご負担となります。
- 事務局は、必要と判断した場合には、本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要なあらゆる対応をとることができるものとします。
- 本コンテストに応募するにあたり、応募者は事務局の運営方法にしたがうものとし、その運営方法について一切異議を申し立てないものとします。
- 本コンテストの内容は、予告なく変更する場合があります。
- 本コンテストの関係者、および関係グループ企業・団体に勤務する方は応募できません。また、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者その他反社会的勢力に所属しまたは社会的に非難されるべき関係を有する方は応募できません。
- 本注意書きは、日本法を準拠法として解釈されます。応募者または受賞者と主催者の間で本コンテストに関して生じた紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
お問い合わせ先
本コンテストのお問い合わせはメールにて受け付けております。
ふるさとコンテスト事務局:
furusatoch@wa-link.co.jp
※お問い合わせへのご対応は、2営業日程度かかることがあります。